キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
DataRobot コミュニティ

コミュニティラジオ5月のテーマ「データインジェスト」

DRCommunityJP
データロボット同窓生

コミュニティラジオ5月のテーマ「データインジェスト」

DataRobotコミュニティでは、コミュニティラジオ「DataRobot充電中」を月末の最終木曜日に放送しております。

次回は5月27日(木)18:00 から放送します。

 

ラジオ初回放送の書き起こし記事でラジオの雰囲気をチェック。

「AIニュース」では、気になるAI関連のニュースをお届け。「DataRobot Dock」では、DataRobotのベーシックな機能を振り返って便利な使い方を紹介

 

「コミュニティテーマ」では、毎月のデータサイエンス・トークテーマを設定し、メンバーの皆様からの様々な「投稿」をお待ちしております。生放送にて、パーソナリティが投稿を読み上げ、そのテーマのトピックについてお話をしたり、ゲストをお迎えしたりする予定です。

5月の放送のゲストは、Snowflakeの北極クマ太郎氏が登場!

Bear_Cloud_Hello.png

5月のトークテーマは「データインジェスト」です。データのアップロードや、ETLの加工といった内容を扱います。こちらの投稿への返信というかたちで、ぜひお気軽に「投稿」お願いします。

過去の放送もご視聴いただけます。

0 件の賞賛
5件の返信5
A_Morita
イメージセンサー

snowflakeがゲストで来るのですね。驚きました!
調べたらDataRobotとパートナーシップを締結してるんですね。
snowflakeとDataRobotを連携すればこんなことが業務で実現できる!という、夢のある話があったらぜひ聞かせて下さい。

0 件の賞賛
Giyu_Tom
NiCdバッテリー

データインジェストとETLの違いって何ですか?初歩的ですいません...

0 件の賞賛
Akihiro-Horikawa
NiCdバッテリー

業務システムのRDBでは、ビジネス的に1個のデータセットが、DB設計で第3正規形にするとかで、複数テーブルに分かれていることってありますよね。

SnowFlakeなどDWHでは、分析者観点で「ビジネス的な1個のデータセット」にしたくて、でもデータ量が大量で、「複数テーブル」をそれぞれ日時の差分連携しかできない、というとき、どういうやり方がベストプラクティス、というのがあれば聞きたいです。

個人的には、ETLじゃなくてELTで考えて、SnowFlake側にデータレイク層とDWH層を用意するのかな、と。複数テーブルをそれぞれデータレイク層に連携して一旦コピーを持ち、そこからSnowFlake内でジョインとかしてDWH層の目的のデータセットにする、みたいな。

 

P.S. まさかDataRobot ComunityでKTさんのお話し聞けるとは! だいぶ遅いですがPMM就任おめでとうございます。ますますのご活躍期待してます!

Katsu
青色LED

データを使ったAIプロダクトの定常運用のため、最終的にはデータインジェストについてすべて自動化し、定期的に実行されていくシステムを構想しています。

しかし、前段のシステムの遅延だったりでデータがそろわない状況でスケジュール実行されてしまったり、前段のシステムの変更やバグで予期しないデータが入り込むことも想定されるかと思います。

 

その場合、どのように検知、対応するか、DataRobot単体の機能だったり、設計上の工夫、snowflakeならばこうできる、といったお話しはありますでしょうか?

YuichiHirai
イメージセンサー

データインジェストの最新状況と

今後数年後にくる新しいトレンドについて教えてほしいです。

0 件の賞賛