
AIの民主化!
DataRobotで
AIドリブンな意思決定を実現!
【本書の概要】
本書は自動でAIモデルの作成や予測をしてくれる「DataRobot」を利用して、AIをビジネスで活用する手法を解説した書籍です。
いままで、専門的知識を持ったAIエンジニアやデータサイエンティストがしてきた、高度なモデルの作成や予測はDataRobotにすべてお任せ!
本書を利用すれば、自社のサービスやプロダクトから得られたデータを使い、独自のAIモデルを自動で作成でき、AIドリブンな意思決定を実現できます。
【対象読者】
- ビジネスアナリスト:BIツールやSQLなどを使ってデータ分析をしている方
- マネジメント層:「AIで何かをやれ」ではなく、最低限のAIの知識を持って技術者と話せるようになりたい中間管理職の方
- エンジニア:統計分析やプログラミングなどの技術を日常的に使っているものの、AI技術には馴染みのない方
【DataRobotの掲げるAIの民主化とは(公式サイトより抜粋)】
AIの技術的発展は、より難しい問題をより高い精度で解決することだけでなく、その利用の裾野を広げ、利用者であるビジネスパーソンや他分野の技術者個々人が、高い専門的素養を持たずとも自らAIを適用できるように進んできました。
以前は非常に希少と言われていたデータサイエンティストなどのAI開発人材の人材獲得に翻弄する企業が増える一方で、既存社の事業担当者に対するAI民主化を行うことによりすでに大きな価値を生み出している企業も現れています。
【著者プロフィール】
DataRobot Japan 執筆メンバー
【監修者プロフィール】
シバタアキラ(DataRobotJapanチーフデータサイエンティスト)。
人工知能を使ったデータ分析によるビジネス価値の創出が専門分野。
世界のトップデータサイエンティストが働くDataRobot,Inc.にて、日本事業の技術責任者。
ロンドン大学高エネルギー物理学博士課程修了。
ニューヨーク大学でのポスドク研究員時代に加速器データの統計モデル構築を行い「神の素粒子」ヒッグスボゾン発見に貢献。