いつもDataRobotをご利用頂きありがとうございます。
クラウド版において2022年1月〜4月ごろリリースされたDataRobotの機能についての紹介動画を公開させていただきます。
オンプレ版をお使いのお客様はバージョン8.0に当たります。
以下のリンクから各動画が閲覧できます。一部機能については実際の使い方をデモ形式で解説しております。是非ご確認ください。
スライドについては別記事で公開しておりますので併せてご確認ください。
また、今回の資料に関する質問がありましたらお気軽にこの記事のスレッド内に質問していただければと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
クラウド版において2022年1月〜4月ごろリリースされたDataRobotの機能についての紹介資料を公開させていただきます。
マルチラベルの拡張や自然言語のファインチューニングなど、様々な新機能が追加となりましたので、ぜひご一読頂ければ幸いです。
https://view.highspot.com/viewer/62b169176c17e12923422ac7
近日中に、今回の資料に記載されている各機能を紹介するビデオも公開致しますので、ぜひそちらもご確認下さい。
また、今回の資料に関する質問がありましたらお気軽にこの記事のスレッド内に質問を入れて頂ければと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
みなさまにより分かりやすくコミュニティを活用いただくために、階層構造の変更を順次行います。
社内の同僚の方、同じチームの方、所属するデータサイエンス・コミュニティの方々に是非DataRobotコミュニティをご紹介お願いします。
4/28(木)までに、5名以上紹介いただき・ユーザー登録が完了した方には、ささやかながらDataRobotロゴ入りグッズをプレゼント。
Log4jの脆弱性に対するDataRobotの対応について、最新情報をお伝えします。
2021年12月10日、DataRobotは、Javaベースのアプリケーションで広く使われているロギングライブラリ「Log4j」に脆弱性(CVE-2021-44228)があり、世界中のエンタープライズアプリケーションやクラウドサービスに影響を与えていることを確認しました。その後、(CVE-2021-45046)が発行され、状況は引き続き変化しています。
これまでに確認された複数の脆弱性に対応するため、DataRobotは直ちに部門横断的なチームを編成して、脆弱性の範囲を調査し、修復のための措置を開始しました。
新しい7.3リリースではこの脆弱性に対処済みであり、今後のリリースでも同様です。より詳細なガイダンスについては、以下をご確認ください。
代理店・パートナー企業所属の皆様向けに、お知らせを提供するグループハブを提供しております。
以下のページで、「参加リクエストを送信」していただくことで、参加リクエストワークフローを起票できます。
日時: 5月15日(土) 15:00-19:00 (日本時間)
上記時間帯にてメンテナンスの実施を予定しています。このメンテナンスは、USマネージドAIクラウドに限定されています。この時間帯にて一部のサービス(AIカタログ, データのアップロード, プロジェクト作成)が安定しないもしくは、短期間のダウンタイムが発生する可能性があります。予測処理については、通常通り実施頂くことが可能です。
日時: 4月24日(土) 15:00-17:00 (日本時間)上記時間帯にて、緊急メンテナンスを実施いたします。
上記時間帯にてメンテナンス実施を予定しています。このメンテナンスは、USマネージドAIクラウドに限定されています。この時間帯にて一部のサービス(AI Catalog, Data Ingest, Project creation)が安定しないもしくは、短期間のダウンタイムが発生する可能性があります。
5名以上紹介いただき・ユーザー登録が完了した方には、ささやかながらDataRobotロゴ入りグッズをプレゼント。
US AIマネージドクラウドメンテナンス情報
日時: 1月23日(土) 15:00-18:00 (日本時間)
DataRobotは、Qiitaのアドベントカレンダー企画に参加しております。
毎日新しい記事が投稿されます。DataRobotに関する記事を毎日楽しみにお待ち下さい。
12月5日(土)午後5時〜午後7時(日本時間)/午前8時~午前10時(UTC)にメンテナンスを実施します。作業は当社のUSマネージドAIクラウドに限定されます。この計画メンテナンスは、データベースの強化を行うためのものであり、プラットフォームのパフォーマンスに影響を与えることはないと思われます。
メンテナンスやインシデントに関するEメールやSMSの更新情報を受け取るには、status.datarobot.comに登録してください。
DataRobotコミュニティは、2020年4月の開設から、まもなく半年が過ぎようとしています。コミュニティメンバーで、この節目をお祝いすべく、ハーフアニバーサリー企画として「ハロウィンブログキャンペーン」を実施します。
DataRobotカスタマーニュースレターでは、DataRobot AI Platformの製品最新情報をはじめとしてコミュニティやブログの新着記事、イベント情報等を月1回の頻度でお送りします。
本イベントでは、データ活用に必要とされる新しい人材像を多面的に考えると同時に、引き続き鍵となるデータサイエンティストの人材育成に関して深くお話します。
DataRobotではじめるビジネスAI入門 [DataRobot Japan 公式ガイドブック] (日本語) 単行本 – 2020/7/20発売
プレスリリース
コミュニティメンバーの方向けに、7/21(火)にオンラインセミナーも開催します。
本日オンライン開催中!オンライン視聴当日申込み受付中です
オンライン視聴は当日でも受付中
まもなく、AI Experience JAPAN の開催が迫ってまいりました。「変化の時代にAIのインパクトは加速する」と題する本ヴァーチャルイベントでは、AI活用の事例を一挙紹介する。
DataRobotクラウド版のメンテナンスは、6月27日(土)の午後4時(日本時間)から午後6時(日本時間)に行う予定です。
復旧しております
コミュニティに新規ユーザー登録できない不具合が発生しております
現在ベンダーと対応中ですので、コミュニティへの新規ユーザー登録は後日お願いいたします。
既存の登録メンバーの方は特に不具合なくサインインすることが可能です。
Virtual AI Experience Japan を7月14日に開催いたします!
DataRobotとBCGが協業し、AIの実装に必要なエンドツーエンドのソリューションを提供
DataRobotではじめるビジネスAI入門 [DataRobot Japan 公式ガイドブック] (日本語) 単行本 – 2020/7/20発売 予約受付中
ラーニングセンターの記事に埋め込まれたビデオの閲覧が中断しています
プラットフォームが利用している埋め込みビデオサービスにて障害が発生しております
ビデオ閲覧以外のサービスは正常に稼働しております
ご迷惑をおかけしております
何よりもまず、新型コロナウイルスの感染拡大を食い止め、蔓延のスピードを抑えるための戦いに参加の意思を示していただき、感謝いたします。この難題に取り組むには、人材、データ、テクノロジーをすべて一元管理して、自由に活用できるようにすることが非常に重要です。 それにはコミュニティが必要です。
現在日本語版コミュニティはβ版の扱いになっており、パートナー様向けに公開期間中です。